とても使いやすいカートリッジ蒸気摂取タイプのCBD。僕もとても愛用してしましたが、Koi Spectrum Cartridge が販売見合わせ中のため、僕同様、再販を希望している人はとても多いかと思います。
そんな方に朗報です!
Newカートリッジ「SakuraCBD」のレビューです。
Sakura CBD カートリッジ タイプ の基本スペック
- メーカー名:Japan CBD Lab
- 原産国:米国
- 容量:1ml(0.5ml×2本)
- CBD量(濃度):500mg(50%)
- 原材料:スペクトラムCBDオイル、MCTオイル
- フレーバー:NATURAL(ナチュラル)
- 値段:7,480円
新CBDブランド「Japan CBD Lab」社よりVapeできるCBDオイルの発売です。VapeできるCBDオイルのカートリッジタイプも徐々に増えてきて今後の主流になるかと思います。
PG(プロピレングリコール ※アルコール)の一種 が気になる方にはおすすめです。またPGよりオイルの方がCBDが溶けやすいので高濃度製品ができるのも魅力ですね。
フレーバーはナチュラルフレーバーのみとなります。濃度も50%タイプのみです。Koi Spectrum Cartridge と同スペックです。
成分表チェック
成分表を見る限り、これはとても素晴らしいです。CBD以外のカンナビノイド(CBC、CBN、CBDV、CBG)がかなり豊富に含まれています。
テルペン類も豊富で、これは期待できそうです!
第三者機関のサインも入っているので安心できそうです。
Sakura CBD の特徴
THCフリー、ラボ検査済み、農薬フリーのマークがあります。
またパッケージの原材料にフルスペクトラムCBDオイル、との記載があります。フルスペクトラムと呼べるかは微妙なラインですが、上記した成分表からすればとても素晴らしいCBD製品であることは間違いなさそうです。
それでは吸ってみる
今回レビューするのはSakura CBDのカートリッジタイプです。CBD500mg(濃度50%)です。
CBDリキッドはムセやすいので、少しずつ摂取し、またミストをしっかり肺に溜めることにより、CBDの吸収率が高まります。
注意ポイント
こちらの製品もCBD濃度が高く、CBDキック(喉・肺への衝撃)はかなりもものです。
NatuurのCBD50%カートリッジではいまいち満足感が物足りない感がありますが、こちらのSakuraCBDカートリッジは、Koiカートリッジよりは若干パンチが劣るものの、
強すぎず弱すぎず、丁度良いパンチ感だと思います。
CBD Vape が初めての方はとてもムセやすいかと思います。少しずつ摂取して下さい。

Koiカートリッジに似たナチュラルなヘンプフレーバー。柑橘系っぽさは無いストレートでクセがない自然なフレーバーなのでどんな方も楽しめること間違いなしです!
高濃度で起こりがちな分離も全く見られない。また、カートリッジタイプは液漏れの心配が少ないのも良いですね。
気になるCBD感は?
CBD感も素晴らしいです。しっかり一服でリラックスを提供してくれます。
蒸気摂取の魅力は即効性と摂取効率!
ただなんとかクリアな感じというかシャープな感じというか。例えば Jell Wax の深いリラックス感とはまた違う感じです。
これはまぁ好みかと思います。
まとめ
いや~これはまたまたすごい商品が出てきました。
Sakura CBD カートリッジタイプ の特徴まとめ
ポイント
・セッティングは超簡単
・CBD50%(超高濃度)
・スペクトラムCBD
・その他成分MCTオイルのみ
・CBD1mgあたり14.9円でコスパ◎
Koi Spectrum カートリッジの再販を待ちわびていましたが、これは十分代用品になると思います。Koi Spectrum カートリッジ ファンの方はぜひ一度お試し下さい。
CBD濃度50%で、スペクトラムで、MCTオイルで、カートリッジタイプ、これは凄い!!!
容量1mLですが、全然減りません。夜2~3服なら余裕で1ヶ月は持ちます。
ワックス系とはまた違ったCBD感なので一概に比較はできませんが、取扱いはとーても楽です。カートリッジとバッテリーにセットし吸うだけ。電子機器などが苦手などんな方でも特に問題なくCBDの摂取ができるかと思います。
Waxはデバイスに入れないとですし、Waxはとてもベタベタしているので、どうしてもあっちこっちに付着してしまいます。汚れも目立ちます。
Waxはワックスで好きなのですが、やはりカートリッジタイプの使いやすいはありがたいです。
一度カートリッジタイプを携帯してしまうとその楽さに慣れてしまいますね。