CBDブランド HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)の エナジーバー。
1本CBD10mg、ブロードスベクトラムCBD のエナジーバーですが、
「味や食べやすさは?」
「CBD感はどのくらいあるの?」
「コスパはどうなの?」
など気になっている方も少なくないはず。
そこでこの記事では、HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ) エナジーバー の特長、実際に食べた効果レビューを紹介していきます。
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー の商品概要
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー の基本スペックと特徴を見ていきましょう。
基本スペック
ブランド名 | HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ) |
---|---|
原産国 | アメリカ |
内容量 | 6本 |
CBDタイプ | ブロードスペクトラムCBD |
CBD含有量 | 1本CBD10mg |
価格 | 3,888円 |
フレーバー | 2種類(ゆず・ピスタチオ) |
ヴィーガンフードのエナジーバー
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー は、CBDだけでなくナッツ・ドライフルーツ・シード類の栄養素をバランスよく配合したエナジーバーです。
コンセプトは「100%純粋なヴィーガンフードを皆様にお届けすること」というだけあり、ヴィーガン仕様、グルテンフリー、保存料不使用となっています。
また HealthyTOKYO は、CBDグミやブラウニーなどのエディブル製品、オイル、リキッド、クリーム、フェイシャルマスク、バスボムなど多くの CBD製品 を取り扱っています。
1本CBD10mgのブロードスペクトラムCBD
今回紹介する HealthyTOKYO エナジーバーは、1本あたりCBD10mg含有、CBDタイプはブロードスペクトラムです。CBD以外のカンナビノイド、テルペン、フラボノイドなども含まれているので、個々の持つ効果が増長される相乗効果(アントラージュ効果)が期待できます。
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー を実際に食べた効果レビュー
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー を実際に食べたときのレビューをしていきます。
フレーバー全2種(ゆず・ピスタチオ)
フレーバー全2種(ゆず・ピスタチオ)です。
画像左が「ゆず」。画像右が「ピスタチオ」。
パーケージ表面は HealthyTOKYO のロゴしか記載されていないので、見分けがつかないです(笑)
でも大丈夫!
パーケージ裏面には、ゆずは「Yuzu」。ピスタチオは「Pistachio」。と記載されています。
いざ開封!
画像左が「ゆず」。画像右が「ピスタチオ」。ですが、見た目はほとんど同じ(笑)
フレーバー:ゆず「Yuzu」
デーツ、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、パンプキンシード、柚子パウダー、CBDオイル、柚子香料、食塩
フレーバー:ピスタチオ「Pistachio」
デーツ、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、ピスタチオバター、パンプキンシード、ピスタチオ、CBDオイル、食塩
原材料の違いは、以下の通り。
ゆずには、柚子パウダー・柚子香料
ピスタチオには、ピスタチオバター・ピスタチオ
その他の原材料は同じです。
【香り・味】全体的にはナッツ系で、ほんのり香ばしさがある
どちらのフレーバーにもデーツ、アーモンド、カシューナッツ、くるみが含まれているので、

ゆずのフレーバーは、柚子パウダー・柚子香料が含まれているので、ゆずの香りと味を感じますが、ほんのり感じるくらいです。
食感はどちらもやわらかく、サクっと簡単に噛み砕けるので食べやすい。
味は好みがあると思いますが、どちらも万人受けする美味しいエナジーバーですね。個人的にはゆずが得意ではないので、ピスタチオの方が好み。
【CBD感】特に CBD感 は感じない...
HealthyTOKYO ブラウニー のときも同じでしたが、エナジーバーも CBD感 は特に感じない。。
オイルやリキッドなどの CBD製品を愛用している人は共感できると思いますが、

なので、どうしても HealthyTOKYO のエディブル製品がいい!という人にはエナジーバーはいいかもしれませんが、エディブル製品で CBD感 を求めている人はグミがおすすめですね。
【コスパ】やや高めの価格
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー の CBD含有量のラインナップは1種類。
容量 | 6本入り |
---|---|
CBD含有量 | 1本CBD10mg |
価格 | 3,888円 |
HalthyTOKYO エナジーバーの1本あたりの価格は、648円。
なので、CBD1mgあたりの単価は64.8円です。
CBD のエナジーバーは、他社ではほとんど販売されていないので、平均単価を割り出すことは難しいですが、CBD感 特に感じないことを考えるとやや高めの価格設定ですね。
CBDエディブル製品、グミやクッキー、プロテインバーは他社からも販売されているので、CBDをエディブル製品から摂取したい人は以下記事もチェックしてみてください。
-
2022年最新版!CBDグミ&エディブルおすすめ人気ランキング27選
続きを見る
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバー をおすすめしたい人・しない人
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ)エナジーバ をおすすめしたい人・しない人を以下にまとめました。もちろん個人差はあると思いますので、参考にしてください。
おすすめしたい人
- ヴィーガン、グルテンフリーのエディブル製品がいい人
- 実店舗のあるCBDブランドで製品を買いたい人
おすすめしない人
- 高濃度のCBD製品がいい人
- エディブル製品でCBD感とコスパも重視する人
- 即効性のあるCBD製品がいい人
まとめ
HealthyTOKYO(ヘルシートウキョウ) エナジーバー の特長、実際に食べた効果レビューを紹介しました。
国内のCBD市場のパイオニア的な存在の CBDブランド HealthyTOKYO の エナジーバー。
気になる方はチェックしてみてください。
詳しくはこちら↓
HealthyTOKYO エナジーバー 6本セット
内容量:6本
CBD含有量:1本CBD10mg
価格:3,888円