日本製CBDブランド Greeus から世界初!【CBD×麻炭配合の歯磨き粉】Greeus CBD トゥースペーストが発売。
CBDを含む複数のカンナビノイドが得られるブロードスペクトラムCBDを採用し、吸着力にもっとも優れている国産の麻炭が配合された歯磨き粉。
世界初の【CBD×麻炭配合の歯磨き粉】として話題を集めていますが、
「使用感はどうなのか?」
「歯石や口臭に効果はあるのか?」
「コスパはどうなの?」
など気になっている方も少なくないはず。
そこでこの記事では、Greeus CBD トゥースペーストの特長、実際に使ったレビューを紹介していきます。
【CBD×麻炭配合の歯磨き粉】Greeus CBD トゥースペースト とは
Greeus CBD トゥースペーストは、スイス国認定のヘンプから抽出されたCBD(カンナビジオール)と、吸着力にもっとも優れている国産の麻炭が配合された歯磨き粉。
一般的な歯磨き粉とは違い、石油由来界面活性剤・鉱物油・パラベン・フッ素・合成香料は全て不使用。
また食べても安心な原料を使用し、環境に配慮されたFSC認証パッケージを採用されています。
製品スペックと原材料は、以下の通りです。
Greeus CBD トゥースペースト の基本スペック
ブランド名 | Greeus(グリース) |
---|---|
原産国 | スイス産ヘンプ |
製法 | ブロードスペクトラムCBD |
内容量 | 55g |
CBD含有量 | 100mg |
価格 | 1,980円(税込) |
水(溶剤)、グリセリン(湿潤剤)、ソルビトール(湿潤剤)、セルロースガム(粘結剤)、炭酸Ca(清掃剤)、ヒドロキシアパタイト(清掃剤)、エタノール(溶剤)、炭(清掃剤)、シリカ(清掃剤)、ココイルグルタミ、酸Na(発泡剤)、カンナビジオール(湿潤剤)、グリチルリチン酸2K(矯味剤)、チャ葉エキス(湿潤剤)、クマザサ葉エキス(湿潤剤)、ヨモギ葉エキス(湿潤剤)、グレープフルーツ種子エキス(湿潤剤)、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液(湿潤剤)、トウキ根エキス(湿潤剤)、シャクヤク根エキス(湿潤剤)、センキュウ根茎エキス(湿潤剤)、ジオウ根エキス(湿潤剤)、ショウガ根茎エキス(湿潤剤)、ハッカ油(香味剤)、メントール(清涼剤)
オーラルケアに優れたヘンプ由来のカンナビノイド
Greeus製品はCBDを含む複数のカンナビノイドが得られるブロードスペクトラムCBDを採用。
ヘンプ由来のCBDはオーラルケアの臨床試験で「虫歯の原因を防ぎ、口腔内を清潔に保つ働きがある」ことが実証され、海外ではCBDのオーラルケア製品が注目を集めています。
出典:Effect of cannabinoids on 6 groups of DPSI
上記グラフは、カンナビノイドの抗菌作用の研究では18〜45歳の60名の患者さんからプラークを採取し、ペトリ皿で培養。参加者は、口腔衛生の程度(健康〜重度の歯周病)を分類する6段階のスケールで、それぞれのグループに属する10名ずつ。
培地にはCBD、CBG、CBN、CBC、CBGA の5種類のカンナビノイド(12.5%)と、コルゲート、オーラルB、カナバイトF(ザクロと藻から取れた天然抗菌成分を含む歯磨き粉)の3種類の歯みがき粉を、それぞれ表面に吹き付けて培養。
前半の5つ(青、オレンジ、グレー、黄色、水色)がカンナビノイドの結果、後半の3つ(黄緑、紺、茶色)が市販の歯みがき粉の結果です。
どのような口腔衛生の患者層においても、カンナビノイドは市販の歯みがき粉と比較して、明らかな抗菌作用を発揮しました。
これらの結果から、CBDを含むカンナビノイドはオーラルケア製品にも注目が集まっています。
もっとも吸着力に優れている麻炭パウダーを使用
国内の麻農家で生産された食品レベルの国産素材を使用しています。麻炭は備長炭や竹炭よりも、多孔質性が高く(ミクロの孔が多い)、吸着力に優れているのが特徴。汚れをしっかり落とし、気になる口臭も防いでくれます。
【CBD×麻炭配合の歯磨き粉】Greeus CBD トゥースペースト を実際に使ってみたレビュー
Greeus(グリース)CBD トゥースペースト を実際に使ったときのレビューをしていきます。
パッケージはこんな感じ。
パーケージ裏面には、原材料の全成分・効能・使用方法などが記載されています。
開封するとこんな感じ。
歯磨き粉のサイズは、およそ「高さ16cm×直径2.5cm」。
市販されている歯磨き粉よりも細いので、場所を取らないので良いですね。
キャップはクルクル回すと取れます。
中身はこんな感じ。麻炭を配合しているので、色は真っ黒ですね。
使用感:ほんのり炭の匂いがして、ほどよい泡立ちで磨きやすい
麻炭が配合されているので炭の匂いがしますが、ほんのり匂いがするくらい。

原材料には泡立ちを良くして汚れを落とす手助けをする発泡剤も含まれていますが、市販の歯磨き粉のように口が泡だらけになることがないので磨きやすいです。
個人的の使用感はジェルタイプとペーストタイプを組み合わせた感じがします。
歯の汚れ:毎日使い続けることで、少しずつ歯の汚れや歯石が取れてきている
CBDを含む複数のカンナビノイドが得られるブロードスペクトラムCBDと、備長炭や竹炭よりも吸着力が優れている麻炭が配合されているからなのか、

他社の歯磨き粉でも同じことが言えますが、効果は1日では実感しにくく、数ヶ月使い続けて実感できます。
ただ、これまでの歯磨き粉よりも変化を早く実感できているので、今後の経過がかなり楽しみです!
口臭:口の中がさっぱり爽やかになり、これまでと違いを実感しやすい
歯の汚れよりも口臭の違いのほうが早く実感できますね!

これまでは時間をかけて歯磨きをしても、いまひとつ口の中を洗った感じがしなかったので、マウスウォッシュも使用していましたが、Greeusの歯磨き粉はけっこう洗った感じがするのでマウスウォッシュを使わなくても爽やかさがあります。
さすが、海外の臨床試験でカンナビノイドの抗菌作用が実証されていることだけのことはあるなって感じがします。
コスパ:品質と原材料を考えると、かなりコスパが良い
Greeus CBD トゥースペーストは、世界初の「ヘンプ成分CBD×麻炭配合」というだけあり、他社からは発売されていません。
なので他社と価格を比較することはできませんが、
- スイス国認定のヘンプから抽出された高品質のブロードスペクトラムCBD
- 備長炭や竹炭よりも吸着力が優れている国産の麻炭を配合
- オール天然植物由来の原材料
- 石油由来界面活性剤・鉱物油・パラベン・フッ素・合成香料は全て不使用
ということを考えると、かなりコスパは良いのではないでしょうか。
Greeusは日本製CBDブランドで高品質かつ低価格としても知られているので、今後他社からCBD×麻炭の歯磨き粉が発売されたとしても、この品質と価格を上回ることはかなりハードルが高いでしょう。
【CBD×麻炭配合の歯磨き粉】Greeus CBD トゥースペースト をおすすめしたい人・しない人
Greeus CBD トゥースペースト をおすすめしたい人・しない人を以下にまとめました。もちろん個人差はあると思いますので、参考にしてください。
おすすめしたい人
- 炭の歯磨き粉の中でも、吸着力が優れている歯磨き粉がいい人
- 一般の歯磨き粉より、抗菌作用のある歯磨き粉がいい人
- マスク着用の機会が多く、効率的なオーラルケアをしたい人
- フッ素・石油由来界面活性剤などが含まれない歯磨き粉がいい人
おすすめしない人
- 炭の匂いや味に抵抗感があり継続して使用するのが難しい人
- 市販の歯磨き粉のように格安の歯磨き粉を使いたい人
まとめ
以上、世界初【CBD×麻炭配合の歯磨き粉】Greeus CBD トゥースペーストの特長、実際に使ったレビューを紹介しました。
CBDを含む複数のカンナビノイドが得られるブロードスペクトラムCBDを採用し、吸着力にもっとも優れている国産の麻炭が配合された歯磨き粉。
気になる方はチェックしてみてください。
詳しくはこちら↓
Greeus CBD トゥースペースト
内容量:55g
価格:1,980円(税込)
▶ Greeus CBD トゥースペースト はこちら