CBD(カンナビジオール)配合のVAPE(ヴェポライザー)用リキッドが物凄い勢いで人気となってきており、僕のもとにも様々な質問がくるようになってきました。
その中でよくいただく質問が、どのリキッドがおすすめで、どこで買えば良いですか?
という質問。
なので、今回はおすすめCBDリキッドとそれが買えるお店(通販)を紹介したい思います。
メモ
CBDリキッド・CBDオイルはAmazonでも売っていますか?というお問合せも多くいただきますが、2018年7月現在アマゾンではCBD製品は販売しておりません。
ヘンプフレーバーのE-liquidやヘンプシードオイルは販売しておりますが、CBDが含まれた製品はありません。
American Vape
柏に店舗を構えるAmerican Vape(アメリカンベイプ【通称:アメべ】)さん。
アメリカ産のVapeデバイス及びリキッドを豊富に扱っています。
こちらのお店では、「Koi CBD リキッド」を扱っています。
Koi CBD リキッド は、とてもコストパフォーマンスが良く、味も美味しいです。
僕のKoi CBD リキッドのおすすめフレーバーはBlueのラズベリードラゴンフルーツミックスか、新フレーバーPinkのレモネード。
-
Blue Koi CBD リキッドレビュー|一番人気のラズベリードラゴンフルーツ味ようやくゲット!
続きを見る
その他、Redのストロベリーミルクシェイク、JADE(スイカアップルサワー)、GOLD(バニラミックスキャラメル)も悪くありません。
とにかく美味しい!味重視、コスパ重視ならKoi CBD一択で間違いないでしょう。
WHITE(無味)は個人的にはいらないかぁという感じ。混ぜる手間とリキッドが薄まってしまうので。
CBD含有量は250mg(0.8%)、500mg(1.6%)、1000mg(3.3%)と3タイプあり、もちろんおすすめは1000mgです。
個人的には250mgタイプでは物足りなさを感じます。500mgタイプでも人によっては物足りないでしょう。CBDリキッドを摂取するにあたり摂取量はとても重要です。
含有量が少ない低濃度タイプでも、摂取回数を増やせば摂取量は増えるのですが、Vapeはあまり頻繁に吸うとコイルが熱をもってしまいコイルが劣化してしまいますし、CBDに熱を加えすぎるものよくありません。
高濃度を回数少なく吸うのが、効率的な CBD Vape Life の秘訣です。
どのタイプも1本の要領は30mlもあるので、僕は1本で1ヶ月近く持ち、とてもコストパフォーマンスが良いと思います。
▶American Vape 公式オンラインショップ はこちら
ZiPPY
渋谷に雑貨店舗を構えるZiPPY(ジッピー)さん。
こちらのお店では、オランダのCBDブランド「NATUuR(ナチュール)」のリキッドを扱っています。
CBD含有量+容量でのコストパフォーマンスはkoiブランドに劣るものの、フレーバーが豊富で、しかもCBDの質が良いです。
個人的にはNATUuRのCBDはとても良く効きます。
僕のおすすめのフレーバーは一番人気のオリジナルリーフ味。リーフ味といっても青臭い味ではなく爽やかで上品な味わいです。メンソール系が好きな人にはスカンク味がおすすめです。
CBD含有量は100mg(1.0%)とプレミアムタイプの200mg(2.0%)、もちろんどちらがおすすめかと言われれば、断然200mgのプレミアムタイプです。
また携帯性に優れた使い捨てPENもおすすめ。とてもコンパクトなサイズなのにCBD感はしっかりあります。僕も外出・出張・レジャー時には必須アイテムとなっています。
2017.11.10追記
さらにCBD高濃度上位版、420シリーズが発売されました。
CBD感は間違いなくトップクラス!
しかもCBD含有量420mg(4.2%)と高濃度ながら、CBDの結晶化がほとんどありません。これは凄いです。
420シリーズにしかない新フレーバー(カンナビス・タンジェリン・ブルーベリー)が追加され、なんとも上品な味わいに仕上がっています。
-
NATUuR CBDリキッド新商品「420」シリーズ3フレーバーレビュー|Mary Jane(カンナビス)が…
続きを見る
2018.2.20追記
プレミアムシリーズと420シリーズに、更に3つのフレーバーが追加になりました。
パープルヘイズ・ストロベリーカフ・レモンOGの3つ。
特にパープルヘイズ(カンナビス×ブルーベリー味)はさっぱりベリーとカンナビスの青臭さが見事に融合し、病みつきになる美味しさです。
-
PURPLE HAZEがヤバい!VapeManiaさんでNATUuR新フレーバー4種を試飲
続きを見る
▶zippy! 楽天市場店 はこちら
CBD Lab
静岡のショップCBDLab(シービーディーラボ)さん
こちらのお店ではスロベニア産のCBDリキッド「PharmaHemp(ファーマヘンプ)」ブランドを扱っています。
ファーマヘンプのCBD感もナチュールに負けず劣らずとても良いです。個人的にはファーマヘンプの方がCBD感を感じます。
CBD含有率は300mg(3%)と500(5%)の2タイプ。
どれもこれも良いといって、なんか申し訳ないのですが、ファーマヘンプもとても良いです。
フレーバーはどれもシンプル!ヘンプ(カンナビス)・ペパーミント・ブルーベリー・マンゴー・シトラス・ストロベリー・バニラクリームがあり、どれもその名の通りの味です。
僕の好みはヘンプ・ブルーベリー・マンゴー。
ヘンプフレーバーは好みが分かれるところかと思いますが、フルーツ系フレーバーは誰でも楽しめると思います。
-
これは衝撃!!!PharmaHemp CBDリキッド ヘンプ5% レビュー
続きを見る
2018.6.10追記
PharmaHemp社からの新作CBDリキッド「PREMIUM BLACK」シリーズの登場により個人的に最もおすすめできるCBDリキッドはPharmaHemp社のプレミアムブラックシリーズになりました。
-
VapeManiaさんでPharmaHemp E-Liquid「PREMIUM BLACK」Cannabis を試飲したら…
続きを見る
VapeMania
新宿に店舗を構えるVapeMania(ベイプマニア)さん。
センスの良いVapeリキッドを豊富に扱い、CBDリキッドも「Koiブランド」、「NATUuRブランド」、「PharmaHempブランド」、3つとも扱っています。
CBDリキッドを使用する際に必要なヴェポライザー(Vapeデバイス)、CBDオイルも一緒に購入することができます。
会員になると会員価格となり、送料無料(5000円以上)で、さらにポイント(ポイントバックが凄い!)もついて上述した4店舗より安いです。
アメべさんはレスポンスがちょっと微妙なので、最近僕は、レスポンス・配送が早いVapeManiaさんで注文するようになりました。
商品レビューが豊富なので、商品セレクトの参考になるし、レビュー見てるだけで楽しめます。笑
-
CBD製品の購入なら「VapeMania」さんをおすすめする理由
続きを見る
まとめ
上記以外では、ブルーバードボタニカル社やCBDダイレクト社などのCBDリキッドもあり、僕はまだ試したことがありませんが、価格やCBD含有量からのコストパフォーマン的に、Koi・NATUuR・PharmaHempをおさえておけば十分でしょう。
また最近は国産であることを推奨するCBDメーカーもありますが、麻(ヘンプ)文化が浸透していない日本において上質なCBDを抽出することは難しいのではないかと思いますし、やはり麻(ヘンプ)といったらなんといってもアメリカとオランダ(欧州)だと思います。
僕はフルーツ系爽やかフレーバーが好みなので、コストパフォーマンスの良いKoiをメインにして、ちょっと贅沢したい時にCBD感の良いNATUuRやPharmaHempのCBDリキッドを楽しんでいます。
以上、素敵なCBDリキッドライフの参考になれば幸いです。
メモ
CBDリキッドの爆発的な人気に伴いちょっと怪しい販売Shopが増えてきました。上記で紹介したShopは僕が実際に購入し正規品がきちんと数日で届いたShopです。
また、商品はとどくのですが海外からの直送で手元に届くまでに10日間ぐらいかかたShopもありました。
CBDリキッドをご購入の際は販売Shopサイトをよく確認してからのご購入をおすすめします。
-
2022年決定版!CBDリキッド個人的おすすめ人気ランキングTOP13
続きを見る
CBDオイルの方が気になる方はこちら
-
CBDオイルを通販で購入できる4店舗とおすすめ人気ブランドを紹介
続きを見る