僕は基本毎日CBDを摂取しています。
そんな僕が週末などプレミアムにリラックスしたい時に使用するのが、

CBDパウダーの様々な使い方
CBDパウダーの基本的な使い方としては、PGに溶かしてリキッドに添加したり、CBDオイルに混ぜてCBD濃度を高めたりして使用するのが一般的です。
ただ、僕がプレミアムな週末を過ごしたい時は、CBDパウダーそのまま摂取します。CBDパウダーの直接摂取は抜群のリラックスタイムです。
ガラパイで直接炙ったり、身体のとある穴から直接吸ってみたりw
だたこのシーンは決して人に見られてはいけないw
何か良い方法はないかなぁとずっと模索していました。
CBDジョイントを思いつく
そこで思いついたのがCBDパウダーと巻きタバコのジョイント。

というわけで、何かタバコに変わる良いものを調べていたらありました!完璧なものが!
小さなマリファナこと「益母草(ヤクモソウ)」ことメハジキ。
益母草(ヤクモソウ)とは?
レッスン
日本語の名前は「メハジキ」又は「益母草(ヤクモソウ)」
ヤクモソウはシソ科メハジキ属の多年草。北海道の南西部から沖縄にかけて分布。和名の由来は、子供がまぶたにはめ、目を開かせて遊んだところからきているとされる。
英語の名前は「Marihuanilla」マリフアニヤ/マリフニヤ/マリホニラ
「シベリアの母」や「小さなマリファナ」として一般的に知られているマリフアニヤ(Leonorus sibericus)は、シベリア、台湾、韓国および中国に生息する二年生草本です。 マリファナの代わりに使用されています。 このハーブは、メキシコのチアパス、ブラジルでも栽培されています。マリフアニヤはスペイン語で「小さなマリファナ」を意味します。
伝統的に、マリフアニヤの花は、ヒンズー教徒による「プージャ」と呼ばれる礼拝と儀式に使われました。 また、血圧を下げ、月経を調節し、毒素を排出し、血液循環を助け、過度の凝固を防ぎ、真菌および細菌感染を防ぐことができるという信念のために、中国薬草として伝統的に使用されていました。
ハーブの葉を野菜として摂取し、豚肉でその根を調理して使用され、マリフアニヤ(Marihuanilla)はメキシコのVeracruzやChiapasでマリファナの代用品としても使われました。
マリフアニヤは、現代社会においてもその快適な味とそのリラックス効果のために一般的に使用されています。
漢方では益母草と書いてヤクモソウと呼ぶ生薬であり、婦人科疾患に適応することから、「母を有益にする草」と名付けられました。
喫煙することも可能ですが、お茶にして飲むことが多いようです。

早速ヤクモソウを買い求めます。漢方薬局で簡単に手に入るようですが以外と売ってない。Amazonにも楽天にもない!
やっと見つけたお店「漢方薬横浜本舗」さんで50g420円でヤクモソウをゲット!
CBDジョイントにトライ!
では早速ジョイントに必要な物を揃えて巻いてみます。
用意する物
- 益母草(ヤクモソウ)
- CBDクリスタルパウダー
- 巻きタバコ用ペーパー
- 巻きタバコ用フィルター
ヤクモソウは「漢方薬横浜本舗」さんで。
CBDパウダーは「VapeMania」さんで。
ペーパーは僕が持っているのは以前にタバコ屋さんで買ったものなので、一般的なOCBで。
フィルターはこちら。
ではヤクモソウ出してみますが、茎だらけでカチカチに乾燥してるし、粒が粗い (泣)
これで巻くのは難しい!
またこれだけ粒が粗いとちゃんと「燃えるか」心配です。
固くて大変ですが、ハサミでチョキチョキ細かくします。
固くてなかなか細かくなりません。まぁもういいや、テキトーでw
ペーパーにヤクモソウを乗っけて、CBDパウダーをまぶします。CBDパウダーの量は………テキトーでw
CBD500mg入パウダークリスタルの、だいたい1/5ぐらい使ったでしょうか。ですのでおそらく100mgぐらいだと思います。
なんとか不格好ですが巻けました。
いきなり嫁が乱入w
ちょうど巻き終わったタイミングで嫁がいきなり部屋に入ってきました!!!

おいおい!このタイミングで来るか!? すかさず巻き終えたCBDジョイントを机の下に隠します(汗)

ジョイントは机の下だが、僕の机は半透明(泣)。しかも机の上にはCBDジョイントを巻き終えた後の残骸としてヤクモソウが散らばってる!終わった(泣)


とっさに出たセリフがお茶の研究とは…
これはやってしまったか!?

机の下のジョイントはバレてないか、ドキドキ……



なんか機嫌がいいw
まさかのギリギリセ〜フ!
完全にやってしまったかと思いましたが、以外とアッサリ切り抜けましたw お茶の研究が良かったのかなw
メモ
CBDジョイントは嫁がお風呂に入っている時に巻くこと!
※嫁は写真以上に美人ですw
CBDジョイントを吸ってみる
それでは必死の思いで巻いたCBDジョイントを吸ってみます。

十分吸えます!ヤクモソウがまだ結構粗い状態できちんと燃えてくれるか心配でしたが全く問題ありませんでした。
ただ、美味しくはないw、そして肺・喉への衝撃はかなりのものです。正直ショートサイズ1本吸い切るのがキツイぐらいでしたw
リラックス効果はもちろんプレミアム。
そしてそのままお風呂へGO!
もう最高です。完全に瞑想状態。シャワーで身体を洗っている時も気持ちいい。
そしてややぬるめ湯に半身浴より少しお湯多めが僕の好み。この湯加減で呼吸法(鼻呼吸+腹式呼吸)するのが僕の日課ですが、いつも以上のリラックス瞑想状態なのは言うまでもありません。
CBDジョイントでプレミアムな週末、おすすめです!
ちなみに益母草(ヤクモソウ)単体での喫煙は大したことありませんでした。
※編集後記
後日改めてロングサイズのペーパーで特大サイズのジョイントを吸ってみました。CBDはたぶん300mgぐらいで。初めて方には大量摂取は「絶対」おススメできません。僕でも翌日まで残りかなり調子が悪かったです。少量からお試し下さい。
益母草(ヤクモソウ)の「課題」を見事にクリアしました↓
-
これは完璧!CBDパウダージョイント第2弾【よもぎ編】