CBDグミは数多くありますが、California Grown もネットでよく見かける CBDグミ のひとつ。
California Grown の存在を知った人の中には
「どのくらいCBD効果があるのか?」
「他社のCBDグミと比べてどうなのか?」
と気になっている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、California Grown のCBDグミの特長、食べ方、実際に食べてみた感想、他社のCBDグミとの比較をまとめてみました。
California Grown CBDグミの商品概要
基本スペック
メーカー | California Grown |
---|---|
内容量 | 2粒 |
CBD含有量 | 1粒25mg |
製法 | ブロードスペクトラムCBD |
価格 | 990円 |
California Grown の特長
California Grown は、完全無農薬の100%オーガニックの産業用ヘンプを使用し、主に CBDグミ や CBDオイル の製品を製造販売しています。
また、California Grown では種子から収穫まで各段階で厳しいテストを繰り返し、成分分析表、安全データシート、製造工程表などいくつもの資料を輸入時に提出し、輸入許可を取っている安心・安全な製品です。
COA(分析証明書)
以下画像は、California Grown CBDグミの COA (成分表) です。
CBD 以外にもレアカンナビノイド CBDV、CBG が含まれているようなので、それぞれの成分が相乗効果となるアントラージュ効果も期待できますね。
California Grown CBDグミのレビュー
それでは早速、California Grown CBDグミ のレビューをしていきます!
開封前はこんな感じ。プチプチの包装がしてあります。
いざ、開封。中にはCBDグミが2つ。
オレンジ色ですが、マンゴーの香りがするので、CBD製品でよくあるマンゴーフレーバーっぽいですね。
1粒のサイズはおよそ「直径22mm・厚さ5mm」
市販のグミと同じようにプニプニした感触です。
California Grown CBDグミの食べ方
California Grown の CBDグミ の食べ方は、
- 1粒まるまる食べる
- 半分や1/4にカットして食べる
が考えられますね。
1粒まるまる食べることもできますが、1粒あたり CBD25mg 入っているので、「一度の摂取量としては多いかな...2粒しか入っていないから少しずつ食べたい...」という人は、半分や1/4にカットして食べるのもいいですね。
California Grown CBDグミの効果
California Grown の CBDグミ を食べてみた感想です。
味はマンゴー風味で少し苦味も感じます。

食感はプニプニしていて、市販のよくあるグミと同じ感じです。
1粒まるまる食べてみた感想
California Grown の CBDグミ を食べた直後はまだ何も変化なし。
食べてから10分くらいが経過...
眠気がきて頭がボーっとする感じがしてきました。

その後もどんどん眠気が強くなり、かなりリラックス感がありました。
1回でガツンとCBD感がほしい人は、1粒まるまる食べてみるのもありかなって思います。
半分にカットして食べてみた感想
CBDグミを1粒を半分にカットして食べたときも、CBD感を感じるまでは10分くらいでした。
効果としては、1粒まるまる食べたときと比べて、ややCBD感が少ないものの、けっこうCBD感がありました。

1/4にカットして食べてみた感想
CBDグミを1/4にカットして食べたときも、変化を感じるまでは同じくらいの時間でした。
効果としては、半分にカットして食べたときに比べて、CBD感は少ないですが、それでもまぁまぁCBD感があります。

一袋2粒しか入っていないので、コスパ的にもまずは1/4カットくらいの大きさから食べてみて、物足りなかったらもう少し大きくカットして食べる方法がいいかなって思います。
他社のCBDグミと比較
CBDグミは多くのブランドから発売されていますが、その中でも人気のあるCBDグミ
- HEMP BABY(ヘンプベイビー) CBDグミ
- CBDfx CBDグミ
と、California Grown の CBDグミ を比較してみました。
HEMP BABY(ヘンプベイビー) CBDグミと比較
商品名 | California Grown | HEMP BABY |
---|---|---|
CBD含有量(1粒) | 25mg | 25mg |
内容量 | 2粒 | 5個 |
価格 | 990円 | 1,680円 |
CBD1mgあたりの単価 | 19.8円 | 13.4円 |
フレーバー | 1種類 | 5種類 |
CBD含有量(1粒)は、どちらも同じ25mgです。ちなみに、HEMP BABY は1粒あたりのCBD含有量が15mgのタイプもあります。
CBD1mgあたりの単価は、California Grown が19.8円、HEMP BABY が13.4円なので、HEMP BABY のほうがコスパがいいですね。
また、HEMP BABY は5個・25個・50個・100個の4タイプがあり、個数が多いほど CBD1mg あたりの単価が安くてお得です。
HEMP BABY CBDグミは、以下の記事で詳しくご紹介しています。 続きを見る
HEMP BABY(ヘンプベイビー) CBDグミ を実際に食べたレビュー【1粒CBD15mg・25mg】
CBDfx CBDグミと比較
商品名 | California Grown | CBDfx |
---|---|---|
CBD含有量(1粒) | 25mg | 5mg |
内容量 | 2粒 | 8個 |
価格 | 990円 | 1,930円 |
CBD1mgあたりの単価 | 19.8円 | 48.2円 |
フレーバー | 1種類 | 2種類 |
まず違うのは1粒のCBD含有量です。California Grown は25mg 、CBDfx は5mgです。
ちなみに、California Grown を1/4にカットして食べる場合は、1粒あたりのCBD含有量は 6.25mg、計8回分。
CBDfx 8個入りと比べた場合、1粒あたりのCBD含有量も、CBD1mgあたりの単価も、California Grown のほうがお得ですね。
また、CBDfx には8個入り・60個入りの2つのタイプがあります。60個入りの場合は「価格8,930円、CBD総量300mg、CBD1mgあたりの単価29.7円」なので、CBDfx をお得に買いたいという人は60個入りのボトルタイプがおすすめです。
CBDfx CBDグミは、以下の記事で詳しくご紹介しています。 続きを見る
これでCBD5mg!?CBDfxのグミ【レビュー】
まとめ
以上、California Grown のCBDグミの特長、食べ方、実際に食べてみた感想、他社のCBDグミとの比較をご紹介しました。
完全無農薬の100%オーガニックの産業用ヘンプを使用している California Grown の CBDグミ。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
詳しくはこちら↓
■California Grown
CBD含有量:1粒25mg
内容量:2粒
価格:990円
▶California Grown CBDグミはこちら
-
2021年最新版!CBDグミ&エディブルおすすめ人気ランキングTOP14
続きを見る