オーガニック栽培のヘンプから抽出し、農薬や合成肥料、遺伝子組み換え植物は一切使用していない AVIDA(アヴィダ)の CBDグミ。
AVIDA 独自の ブロードスペクトラムCBD 配合のグミですが、
「味や食べやすさは?」
「CBD感はどのくらいあるの?」
「コスパはどうなの?」
など気になっている方も少なくないはず。
そこでこの記事では、AVIDA(アヴィダ)CBDグミ の特長、実際に食べた効果レビューを紹介します。
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ の商品概要
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ の基本スペックと特徴を見ていきましょう。
基本スペック
商品名 | AVIDA(アヴィダ)CBDグミキャンディー |
---|---|
メーカー | AVIDA(アヴィダ) |
原産国 | アメリカ |
CBDタイプ | ブロードスペクトラム |
フレーバー | ラズベリー・ストロベリー・オレンジ・バニラ |
内容量 | 36粒 |
CBD含有量 | 1ボトルCBD360mg(1粒CBD10mg) |
価格 | 5,940円 |
オーガニックサトウキビ、オーガニックタピオカシロップ、水、ペクチン、天然香料、DL-りんご酸、クエン酸Na、オーガニックラズベリー果汁(着色料として)、オーガニックビート果汁(着色料として)、クエン酸、ヘンプエキス(茎由来)
AVIDA社とは
AVIDA(アヴィダ)社は、カリフォルニアを拠点とする CBDメーカー 。アヴィダのすべての製品 は、オーガニック栽培のヘンプから抽出し、農薬や合成肥料、遺伝子組み換え植物は一切使用していない100%オーガニックの CBD製品です。
また、THCの非検出テストの結果をオンライン上で公開するだけでなく、サードパーティテスト(第三者機関)の厳しいテストをクリアした CBD製品 です。さらに、すべての製品はクリーンで安全なGMP認定施設で製造からパッケージ化を行っています。
AVIDA独自のブロードスペクトラムCBDを配合
「AVIDA Core テクノロジー」によって、ピュアな CBD成分 から、THC以外の広範囲の成分をプラスした AVIDA 独自のブロードスペクトラムCBDを配合。さまざまな植物カンナビノイド、テルペン、フラボノイドをはじめ、その他の有益な植物化合物との自然な風味のバランスを実現。
CBDの可能性をより引き出すのにもっとも重要な植物エキス成分のテルペンを数種類配合し、ピュアな CBD のみを摂取するよりも CBD の効果を高めるアントラージュ効果をもたらしてくれます。
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ を実際に食べた効果レビュー
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ を実際に食べたときのレビューをしていきます。
今回購入したフレーバーは、ラズベリー。
パッケージ表面はこんな感じ。
パッケージ裏面には「基本スペック」で紹介した原材料などが書かれています。
ボトルのフタを開封。
中にはラズベリー色のCBDグミが入っています。
1粒のサイズはおよそ「直径1.4cm」の正方形のグミです。
正方形の CBDグミ は珍しいですが、ひとくちで食べれるサイズです。
【香り・味】香りはフレーバー通り、けっこう甘さのあるグミ
今回購入したのはフレーバーはラズベリー。香りはフレーバー通り、ラズベリー(ストロベリー系)の香りです。
原材料にオーガニックサトウキビ、オーガニックタピオカシロップが使われていることもあり、けっこう甘さのある CBDグミ です。

CBD独特の苦味はほとんど感じないですね。グミを食べたあとにほんの少し苦味があるかな?と感じるくらいなので、苦味が控えめがいい人にもおすすめです。
【CBD効果】1粒CBD10mg だと CBD感 は物足りない
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ は、1粒あたり CBD10mg です。
ブロードスペクトラムCBD ですが、やはり 1粒CBD10mg だと CBD感 は物足りないですね。
販売サイトを見ると1回あたりの摂取量は2粒が推奨されていたので、2粒連続で食べみた結果、

ただ、一度に食べる量を増やせば、CBD感 がアップするのは当たり前ですね。
1粒あたりのCBD含有量が多いグミを探している人は、HEMP BABY CBDグミや、Canna Tech CBDグミなどグミと比較してみるといいでしょう。
【コスパ】他社と比べると CBD1mg あたりの単価は安い
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ の CBD含有量のラインナップは1種類。
容量 | 36粒 |
---|---|
CBD含有量 | 1ボトルCBD360mg(1粒CBD10mg) |
価格 | 5,940円 |
なので、CBD1mgあたりの単価は 16.5円です。
CBDグミは他社ブランドからも多く発売されていますが、平均するとCBD1mgあたりの単価は、18~20円程なので、AVIDA CBDグミ は、安めの価格ですね。
さらにコスパがいい CBDグミ を探している人は、以下記事で他社ブランドのコスパを比較しているので、参考にしてみてください。
-
2021年最新版!CBDグミ&エディブルおすすめ人気ランキングTOP16
続きを見る
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ をおすすめしたい人・しない人
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ をおすすめしたい人・しない人を以下にまとめました。もちろん個人差はあると思いますので、参考にしてください。
おすすめしたい人
- CBD独特の苦味が控えめのグミがいい人
- ストロベリー系のフレーバーが好みの人
- CBD感が比較的弱めのCBDグミを探している人
- ブロードスペクトラムCBDのグミを探している人
おすすめしない人
- 1粒あたり高濃度のCBDグミがいい人
- 甘さのあるグミが苦手な人
- 1袋(1ボトル)で複数のフレーバーを味わいたい人
まとめ
以上、AVIDA(アヴィダ)CBDグミ の特長、実際に食べた効果レビューを紹介しました。
オーガニック栽培のヘンプから抽出し、農薬や合成肥料、遺伝子組み換え植物は一切使用していない AVIDA(アヴィダ)CBDグミ。
気になる方はチェックしてみてください。
詳しくはこちら↓
AVIDA(アヴィダ)CBDグミ36粒入り CBD360mg(1粒CBD10mg)